ウォーキングイベントを行いました
- 木原
- 2月13日
- 読了時間: 2分
2024年末のお話になり、恐縮ですが、私が勤めている病院の関連イベントにて
ご高齢者の方向けにウォーキングイベントの講師役を務めさせて頂きました。

ウォーキング自体にそこまでの興味はなかったのですが、普段から自営業として
病院、施設、在宅と広範囲にわたってご高齢の方を見させていただいております。
その中での知見、経験を元にアドバイスができれば良いなと思っていました。

病院側から機器を利用してみてほしいとのことで
体組成計
立ち上がり運動機能分析装置
AI歩行解析
これらを利用しました。
対象の方は60~90歳代からの方で、日頃からの悩みをかかえられて、ご相談させて頂いたのですが・・。
皆さん悩みが深い・・
とても数分でお悩み相談なんてできません。
というよりも
問題点は評価で出てくるのですが
ご利用者様が求めている解決策をご提案するには
(いや、ここでは限界・・。治療院でみさせて下さい・・( ;∀;))
こんな感じです。
単純に歩き方の問題よりも身体の問題を個別に合わせてみていく必要がありそうです。

個人に合わせたパーソナルエクササイズを継続しやすい値段で受けられたらいいのになーと思いますが、なかなかそういったサービスがないのでしょう。
このような機会を通して、
簡単でその人に必要なセルフエクササイズを短い時間でもお伝えできるように
今後準備していこうと思います。
Comments